ありがとうございます!
前回、暑い中頑張って施工して貰った、アドヴァン マルチフット工法の完成現場に寄させて頂きました。


最高の仕上がりでした! ありがとうございました。


すき家様の新店舗の外壁タイル張り作業中です。
佐野さん・杉田さん縦糸、横糸に合わせて丁寧に張って下さってます。
杉田さんの笑顔 最高ですね!

引き続き、内部の厨房壁タイルを張って下さっています。
張り付けが終わると、次は目地入れをして、床タイルの順番ですね。
杉田さん、尾澤さん<2人共後ろ姿ですが>いつも丁寧にありがとうございます!


お寺のペット専用の納骨堂で腰壁に400角石張りを施工させて貰ってます。
石の面<表面>を合わせながら、細い目地をきちんと通して張って下さっています。
佐野さん丁寧にありがとうございます!

トイレのリフォーム工事で、壁全体にLIXILエコカラット ビンテージオーク
手洗い廻りには、LIXIL25角ニュアンスを施工させて貰ってます。
ちょうど夕方以降に寄って、職人さんが帰られた後でしたが、
道具もきちんと整理整頓されており、
明日朝から、スムーズに仕事が始められるきれいな現場だと確信しました。

やはり、出来上がりも最高ですね!
ありがとうございます!

マンション新築工事の最終の床タイル張り<目地詰め>作業中です。
冬場の寒い中、ゴムゴテでしっかり詰めながらの作業、
鎌田君、佐野さんありがとうございます!

暖炉の壁に特注<目地幅3㎜>のボーダータイル張りわ施工して貰ってます。
アールの壁の合わせが難しそうですね。

張り付け完了です。
表面の紙を剥がした後もね目地の通り・幅の最終チェックを怠りません。
杉田さん・佐野さんありがとうございます!


クリーム色の目地を詰めて下さって完了です。
高さが高く大変な中、丁寧な目地詰め・きれいに拭き取り、杉田さんありがとうございました!


新築工事の現場で、洗面前に名古屋モザイク クロザネイを施工させて頂きました。

こちらも、新築工事の現場で手洗い前に、名古屋モザイク15角コスミオンを施工させて頂きました。
後、防水屋さんにコーキングを打って頂いたら、完成です。

こちらも、新築工事の現場で、150*75角タイルを張った直後の写真です。
目地詰めの際、汚れないように、ロールマスカーにて養生をしております。

目地詰めも終わり、完了です。
すっきりとした、おしゃれな手洗いカウンターですね。
たくさんの工事ありがとうございました!

内部の壁にLIXILエコカラット サンティエのパターン張りの施工中です。
パターン通りに1枚ずつ丁寧にありがとうございます!

施工完了です。
最高の仕上がりです! ありがとうございます。

こちらは、リフォーム工事でクロスを剥がし、LIXIL606*303角エコカラット ネオトラバーチンを施工させて頂きました。
ありがとうございます!

岡山空港で、2階送迎デッキのタイル補修工事中です。

飛行機のそばで、一生懸命に作業して下さっています。
金見さん・鎌田君ありがとうございます!


こちらは、大学のエレベーターホールの壁の塗装を剥離し、左官さんが下地補修をして下さった後に
名古屋モザイク シェブ モザイクタイルを施工させて頂きました。
タイルの形状も平行四辺形だったり、三角形だったり、多種多様なタイルが多くてきれいですが、
施工する側からは、なかなか大変です...。
しかしながら、うちの職人さんはみんな一生懸命、施工して下さり、感謝感謝です。
ありがとうございます!